パートにも年次有給休暇を与える必要があるの?

投稿日時 2015年11月20日 | カテゴリ: メルマガ

 こんにちは。
 社会保険労務士の杉山 加奈子です。


 今回は、「パートにも年次有給休暇を与える必要があるの?」を
 テーマにお話させていただきます。

 経営者の中には
 「パートには年次有給休暇(以下、「年休」。)がない。
  年休を与えるのは正社員のみで構わない。」
 
 と思っている方が多いようです。

 そのような考え方は、
 
 月給制の正社員は、休んだ日は欠勤控除をするのが一般的で、

 時給パートは、休んだ日の働いていない時間は労働時間としてカウントされず、
 賃金に反映されない

 といった、賃金の計算方法に起因しているような気がします。

 つまり、賃金に対する捉え方が、

 正社員 = 控除方式
 
 パート = 加算方式

 なのです。



 しかし、労働基準法では、正社員のみならずパートでも年休を与えなければなりません。

 週1日勤務のパートだって、年休を与えなければならないのです。



 そもそも、労働基準法第39条で定められている年次有給休暇の趣旨は、

 「労働者の心身の疲労を回復させ、労働力の維持培養を図るとともに、
  ゆとりある生活の実現にも資する・・・」

 つまるところ、「リフレッシュ目的」なので、週1日勤務のパートの人に年休を
 与えることを義務付けるのは、何だか私自身しっくりこないのですが、現行の
 法律ではそうなっています。


 ただし、週1日勤務のパートの方に、正社員と同じ日数の年休を与えることに
 なると、何となく不公平な感じがします。


 そこで、労働基準法では、1週間の所定労働時間が30時間未満で、出勤日数が
 少ないパートには、比例按分した年休の日数が定められています。


 ちなみに正社員が初年度10日付与されるのに対し、週1日勤務のパートだと
 1日となります。


 出勤日数に対しての年休の付与日数は、下記リーフレットの表にてご確認ください。
 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-   roudoukyoku/jikanka/20120307shikkarimasuta_yuukyuukyuuka.pdf



 パートの年休の話は、奥が深いのですが、今日はさわりだけ。

 来月は、また違った切り口からお伝えしていきたいと思います。



● 編集後記 ●

昨今の情報化社会、パートの方のほとんどは、ご自身の年休の権利について知っています。

ただ、請求しないだけです。社長の心中を察し、請求できないでいるのです。
ちょっとした不満がパートのモチベーションに影響してきます。

損して得取れ!!
もし、パートに年休を与えていないのでしたら、労使関係がギクシャクする前に、
年休の取り扱いを改めてみませんか?


最後までお読みいただき、ありがとうございました。






港区 杉山社会保険労務士事務所にて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://www.sugiyama-sr.com

このニュース記事が掲載されているURL:
https://www.sugiyama-sr.com/modules/column/index.php?page=article&storyid=31