トピックス
個人情報漏洩時の報告期限「30日以内」へ延長方針
投稿日時: 2024-07-01 (172 ヒット)
個人情報保護委員会は27日、個人情報保護法改正に向けた中間整理案を公表した。現状3〜5日以内となっている個人情報漏洩時の同委員会への報告期限を、原則30日以内(不正アクセスの場合は60日以内)へ延ばす方針を示した。本人への通知や原因究明が適切にできると、第三者機関から認定されていることが条件となる。一方、規制強化に関する内容としては、本人の求めにより、生体データ等は原則、使用停止や削除に応じなければならないなどが盛り込まれた。課徴金等の導入は引き続き検討事項とされ、年末までに最終案が取りまとめられる予定。
- 最低賃金1,500円目標、中小「不可能・困難」が7割 日商調査 (2025-03-10)
- 「男女の賃金・待遇差分析ツール」の公表 (2025-03-10)
- 「障害者就労支援士」創設決定 (2025-03-10)
- 2026春大学卒業予定者の内定率が過去最高 (2025-03-03)
- パート社会保険料の肩代わり 全額還付 (2025-03-03)
- 「年収の壁」160万円とする与党修正案提示 (2025-03-03)
- パートの社会保険料を企業が肩代わり 8割還付へ (2025-02-25)
- 雇調金の特例措置期間 1年に限定することを検討 (2025-02-25)
- 2025年度の介護保険料負担 40〜64歳は月6,202円 (2025-02-25)
- 公立学校教員 給特報改正案が閣議決定 (2025-02-17)