トピックス
妊婦の休業助成、利用進まず 開始1か月で申請50件
投稿日時: 2020-07-27 (107 ヒット)
妊娠中の労働者が新型コロナウイルスに関連して有給休暇を取得した場合の助成制度について、スタートから約1か月での申請件数が50件にとどまっていることがわかった。一方で、勤務先企業が休業制度を作らないために助成金を利用できないという相談が35件寄せられており、加藤厚生労働相は、企業への周知を進めるとともに休業制度の導入を呼びかけていく考えを示した。
- 「男性育休」新設へ 育介法改正案 (2021-01-25)
- 休廃業・解散企業が過去最多 (2021-01-25)
- 雇調金特例 3月末まで延長へ (2021-01-25)
- ビジネス目的の入国を一時停止 (2021-01-20)
- 70歳以上の雇用制度 企業の3割 (2021-01-20)
- テレワーク補助、通信費の2分の1は非課税 (2021-01-20)
- 妊婦の休業 配慮義務を延長 (2021-01-12)
- コロナ関連解雇約8万人 (2021-01-12)
- 雇調金 飲食など大企業向け拡充 特例再延長も (2021-01-12)
- 「男性産休」新設 (2021-01-05)