トピックス
がん診断後に離職2割
投稿日時: 2020-10-19 (459 ヒット)
国立がん研究センターは、全国166の医療機関で2016年にがんと診断された7,080人の治療や療養の実態について調査を行った(2019年)。がん患者の約8割近くが受けた治療に納得していると答えている。一方で就業への影響については、がん診断後「休職・休業した」が54.2%、「退職・廃業した」が19.8%と、約2割が離職していることがわかった。同センターの若尾文彦・がん対策情報センター長は、「医療者側は診断時に『すぐに仕事を辞める必要はない』と伝えることが必要」と話した。
- 退職代行「モームリ」に家宅捜索 (2025-10-27)
 - 労働時間規制緩和の検討を指示 (2025-10-27)
 - 「エッセンシャルサービス」維持のための政策を検討 (2025-10-27)
 - リスキリングの定着に向けた有識者会議設置へ (2025-10-20)
 - 客室乗務員の働き方に関する新基準を作成へ (2025-10-20)
 - 在留資格「経営・管理」の許可基準を厳格化 (2025-10-20)
 - 障害者雇用率 手帳のない難病患者も対象に (2025-10-14)
 - 日本の教員 勤務時間減少もなお最長 (2025-10-14)
 - 日本版DBS スポットワークの保育士も確認対象 (2025-10-14)
 - 昨年の民間平均給与、過去最高の478万円 (2025-10-06)
 
