トピックス
中小企業関連税制〜2021年度与党税制改正大綱
投稿日時: 2020-12-14 (509 ヒット)
自民、公明両党が2021年度の与党税制改正大綱を発表した。新型コロナウイルスの影響による負担を配慮する内容となっている。中小企業関連では、1.21年3月に期限を迎える中小企業の法人税率を軽減する特例措置を2年延長、2.後継者不足や業績悪化による経営基盤や競争力を強化する措置(合併や買収後に発生する隠れ債務に対応するために準備金を積み立てる場合の法人税額の圧縮)、3.合併や買収の効果を高める設備投資の後押し(投資額の最大10%を法人税から控除)、4.新規採用で給与総額が前年度より1.5%以上増えた場合は増加分の15%、2.5%以上増えた場合は増加分の25%を法人税から控除等がある。
- 精神疾患での労災 6年連続過去最多に (2025-06-30)
- 特定技能の賃上げ連携 製造業の人材管理団体設立 (2025-06-30)
- フリーランス法違反で初勧告 (2025-06-23)
- ハローワーク 高齢者・障害者の支援を強化 (2025-06-23)
- iDeCoの加入年齢 70歳未満までに引上げ (2025-06-23)
- 年金制度改革法案が成立 (2025-06-16)
- 医療・介護に充てる社会保障費 物価高・賃上げ分増額へ (2025-06-16)
- 障害年金の不支給割合が13.0% (2025-06-16)
- 60歳以上の労災4万人超、9年連続の増加に (2025-06-09)
- 改正公益通報者保護法が成立 (2025-06-09)