トピックス
緊急事態宣言下の11都府県の出勤率は65%減
投稿日時: 2021-02-08 (456 ヒット)
経団連が29日、緊急事態宣言が出ている11都府県では出勤が65%減ったという調査結果を発表した。回答が得られた505社、計135万人の従業員のうち87万人が出勤を控えていた。政府が要請してきた7割に近い水準だが、小規模事業所ほど対応が進んでいない実態もわかった。テレワークは9割の企業が実施していると答えたが、出勤削減率は従業員1万人以上の事業所では73%だったのに対し、5,000〜1万人未満は59%、1,000人未満は50%だった。7割以上の出勤削減を達成したのは全体の37%の185社にとどまり、今回の調査対象ではない中小事業所ではより対応がすすんでいないとみられる。
- 精神疾患での労災 6年連続過去最多に (2025-06-30)
- 特定技能の賃上げ連携 製造業の人材管理団体設立 (2025-06-30)
- フリーランス法違反で初勧告 (2025-06-23)
- ハローワーク 高齢者・障害者の支援を強化 (2025-06-23)
- iDeCoの加入年齢 70歳未満までに引上げ (2025-06-23)
- 年金制度改革法案が成立 (2025-06-16)
- 医療・介護に充てる社会保障費 物価高・賃上げ分増額へ (2025-06-16)
- 障害年金の不支給割合が13.0% (2025-06-16)
- 60歳以上の労災4万人超、9年連続の増加に (2025-06-09)
- 改正公益通報者保護法が成立 (2025-06-09)