トピックス
2018年から預金口座にも任意でマイナンバー
投稿日時: 2015-03-16 (1507 ヒット)
政府は、マイナンバー制度の適用範囲を広げる「マイナンバー法」改正案を閣議決定し、国会に提出された。希望者を対象に2018年から預金口座に番号を付与し、個人資産を把握することで、事務の効率化や税金・社会保険料の徴収等に役立てるねらい。また、予防接種記録やメタボ検診情報の管理など、医療情報への活用も盛り込まれた。
- 経産省 中小企業向けに生産性向上を支援する新組織を設置 (2025-09-16)
- 在留資格「経営・管理」要件改正案に日本語能力追加へ (2025-09-16)
- 日銀 2027年前半から初の賃金統計 (2025-09-16)
- 事業場内最低賃金の引上げと業務改善助成金拡充 (2025-09-08)
- 外国人雇用実態調査結果を公表 厚生労働省 (2025-09-08)
- 最低賃金 全国平均1,121円へ (2025-09-08)
- 起業外国人の在留資格厳格化へ 10月より (2025-09-01)
- 氷河期世代支援のための交付金創設 (2025-09-01)
- 不正受給1,044億円 雇調金コロナ特例 (2025-09-01)
- 同一同一指針見直しの論点案を提示 厚生労働省 (2025-08-25)