トピックス
「毎月勤労統計」で不適切調査
投稿日時: 2019-01-15 (801 ヒット)
厚生労働省の「毎月勤労統計」の調査が、2004年から一部の事業所のみを調査対象とする不適切な手法で行われていたことがわかった。同統計は雇用保険や労災保険の給付水準の基になっており、これら保険料の過少給付は数百億円規模にのぼる。厚労省は過少分を遡及して給付するとしており、政府は既に閣議決定した2019年度予算案を修正する見込み。
- 精神疾患での労災 6年連続過去最多に (2025-06-30)
- 特定技能の賃上げ連携 製造業の人材管理団体設立 (2025-06-30)
- フリーランス法違反で初勧告 (2025-06-23)
- ハローワーク 高齢者・障害者の支援を強化 (2025-06-23)
- iDeCoの加入年齢 70歳未満までに引上げ (2025-06-23)
- 年金制度改革法案が成立 (2025-06-16)
- 医療・介護に充てる社会保障費 物価高・賃上げ分増額へ (2025-06-16)
- 障害年金の不支給割合が13.0% (2025-06-16)
- 60歳以上の労災4万人超、9年連続の増加に (2025-06-09)
- 改正公益通報者保護法が成立 (2025-06-09)