HOME  > 新着情報  > 法改正情報
アーカイブ | RSS |
  

公的年金の世代格差が拡大

投稿日時: 2015-10-06 (1196 ヒット)
厚生労働省が公的年金の世代間格差に関する試算結果を発表し、厚生年金では、70歳の世帯では受け取れる給付が負担した保険料の5.2倍、30歳以下世帯は2.3倍で、2010年の前回試算より広がったことがわかった。また、経済が低成長のケースではさらに格差が広がり、国民年金も厚生年金とほぼ同じ傾向がみられることがわかった。

介護事業者の倒産件数が最多に

投稿日時: 2015-10-06 (1125 ヒット)
介護事業者の倒産件数が今年1月〜8月に55件となり、昨年の年間倒産件数(54件)を超えたことが東京商工リサーチの調査でわかった。小規模事業者(従業員5人未満)の倒産が37件で前年同期から倍増し、比較的新しい事業者(平成22年以降設立)が全体の半数以上(29件)を占めた。今年4月の介護報酬の引下げや人手不足による人件費増が影響している。

「マイナンバー」政府が活用計画案を示す

投稿日時: 2015-06-29 (1341 ヒット)
政府は、来年1月から利用される「マイナンバー」の活用計画案を示した。具体的には、インターネットからクレジットカードによる国税の納付を可能にする(2016年度)、確定申告時に領収書を提出しなくても医療費控除を申し込めるようにする、低所得者らが国民年金保険料の減免申請をマイナンバーの個人サイト「マイナポータル」から簡単にできるようにする(2017年度)等の内容。
 

「同一労働同一賃金」推進法案が衆院で可決

投稿日時: 2015-06-29 (1268 ヒット)
衆議院本会議で、「労働者の職務に応じた待遇の確保等のための施策の推進に関する法律案」(「同一労働同一賃金」推進法案)が可決された。同法案は正規・非正規などの雇用形態による待遇格差の是正を目指して提出されたもの。当初は「待遇の均等」を目指していたが修正により骨抜きになったとの指摘がなされている。
 〔関連リンク〕
  修正案の内容(衆議院ホームページ)
  http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/9_546A.htm
 

遺族補償年金受給要件の男女差は「合憲」

投稿日時: 2015-06-29 (1210 ヒット)
公務員の配偶者が亡くなった場合の遺族補償年金について、女性は年齢を問わず男性は55歳以上とする受給要件が憲法の「法の下の平等」に違反するかが争われた控訴審判決で、大阪高裁は、「現在の社会情勢でも妻は年齢を問わず独力で生計を維持するのは困難で、男女の受給要件を区別した規定は憲法に違反しない」として、一審の違憲判決を取り消し合憲と判断した。原告の男性は上告する方針。
 

リストラに伴う離職が大幅に減少 卸売・小売業では増加

投稿日時: 2015-05-25 (1108 ヒット)
リストラにより30人以上の離職者が出る場合に企業に作成が義務付けられている「再就職援助計画」に基づく離職者が、2014年に4万7839人(前年度比12%減)になったことが、厚生労働省のまとめで明らかになった。業種別では、製造業で2万2,506人(同27%減)となった一方、卸売・小売業で9,291人(同19%増)となった。

「確定拠出年金」導入企業が2万社突破の見込み

投稿日時: 2015-05-11 (1111 ヒット)
確定拠出年金を導入している企業が1万9,832社(今年3月末時点)となったことが厚生労働省の調査で明らかになり、「2020年までに2万社」とした政府目標が近く達成される見通しとなった。政府は、公的年金を補う私的年金の柱として確定拠出年金を拡充する方針で、主婦や公務員も加入できるようにする改正法案を今国会に提出している。成立した場合、利用対象者は4,000万人から6,700万人に増える見込み。

確定拠出年金制度普及へ改革案を提出

投稿日時: 2015-01-26 (1092 ヒット)
厚生労働省社会保障審議会の企業年金部会は、確定拠出年金の改革案をまとめた。主婦や公務員など誰でも加入できるようにし、中小企業が導入しやすい簡易型の確定拠出年金を創設する。2016年度からの実施を目指し、26日召集予定の通常国会に関連法の改正案を提出する。

「研修・指導が不十分」として免職処分取消し 東京地裁

投稿日時: 2014-12-15 (1333 ヒット)
都立中学校の元教員が、1年間の条件付き任用期間後に免職されたのは不当な低評価を受けたことによるもので違法であるとして処分取消しなどを求めた訴訟で、東京地裁は「学校の指導体制に問題があった」「不十分な研修だったことを考慮しない評価は不合理だ」として、処分を取り消す判決を下した。指導教員を外して後任を配置しなかったことなどが重視された。

医療費が過去最高の39.3億円に

投稿日時: 2014-09-01 (1195 ヒット)
厚生労働省は、2013年度における医療費(概算)が39.3兆円(前年度比2.2%増)となり、11年連続で過去最高を更新したと発表した。国民1人当たりの医療費は平均30.8万円(同2.4%増)で、75歳以上の後期高齢者は92.7万円、75未満は20.7万円だった。

« 1 2 3 (4) 5 6 7 ... 24 »