トピックス
「違法な時間外・休日労働」4割強の事業所で確認
投稿日時: 2017-01-23 (1815 ヒット)
厚生労働省は、労働基準監督署が昨年4〜9月に実施した立入調査で、全国約1万事業所のうち43.9%(4,416)の事業所で違法な長時間労働(時間外・休日労働)を確認し、是正勧告を実施したと発表した。調査を実施したのは残業が月80時間超の従業員がいるとされた事業所。昨年4月に調査対象を従来の「月100時間超」から「月80時間超」に拡大したことにより、調査対象事業所の数が前年の2倍強に増加し、勧告の件数も増えた。
- 経団連がコロナ対策指針を大幅改定 (2022-06-27)
- 「男女の賃金格差、中小も公表を」労政審分科会が厚労省案を了承 (2022-06-27)
- 国民年金保険料の免除・猶予、過去最多 (2022-06-27)
- 石綿遺族給付金請求期限 32年まで延長 (2022-06-20)
- 「こども家庭庁」関連法成立 来年4月創設 (2022-06-20)
- コンビニFCオーナー 労組法上の「労働者」と認めず (2022-06-13)
- 実質賃金4カ月ぶりにマイナス (2022-06-13)
- 石綿訴訟 メーカーを全国一斉提訴 (2022-06-13)
- 雇調金特例 9月末まで延長 (2022-06-06)
- 小学校休業等対応助成金 9月末まで延長 (2022-06-06)